« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009/08/27

師匠はいますか?

私には師匠が6人居てます。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

自分勝手に弟子入りしています。

師匠は、気付いていないと思いますが・・・・。( ´艸`)プププ


本日から6回コースの「ものづくり現場”カイゼン”セミナー」がスタートしました。

このセミナーの講師は、私の師匠です。

9月には、師匠が特発三協に来社し、指導していただけます。

師匠の著書は、


社長に厳しく、現場の人に優しい師匠です。

本日も、「そんなんだから、ダメなんだよ」 と厳しいお言葉をいただきました。

3年前には、JR尼崎駅周辺再開発で第2工場移転を余儀なくされました。

師匠に、本社工場の機械レイアウト・動線・作業スペースを

見てもらうと、あら不思議、マルチフォーミングマシン10台が

すべて入ってしまいました。

工場を建てなくて済んだのです。

その後、新たにマルチフォーミングマシン2台も増設出来ました。

師匠には、ムダな空間と必要な空間が見えていて、

ムダを省いていくと新たな空間が生まれました。

この改善で削減されたところは、

・工場1棟

・フォークリフト1台

・トラック1台

・2カ所の管理

と、費用にすると ○千万円?

非常に助かりました。

 

今年の指導で、お客様の厳しい要求に応え利益を生む製造現場を目指します。

 

こんな社長の会社は → 特発三協


   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/24

生産管理システム『遉(さすが)』を導入しています。

特発三協では、生産管理システム『遉(さすが) を導入しています。

このシステムを入れた背景は、導入事例集がありますのでこちらをご覧ください。

導入したことで、日々

・売上
・仕入
・粗利益
・材料在庫
・仕掛かり在庫
・製品在庫

が把握できるようになり、社内の健康状態が毎日確認出来ます。

・売上が少ないのに仕掛かり金額が減ったときは、不良が発生していたり

・材料仕入がないのに材料在庫が増えているときは、棚卸が不正確だったり

と、数字を時系列で追いかけていくと日々の良い動きと悪い動きが
数字に表れてきます。

生産工程でボトルネックになっている箇所も見えてきます。

 

また、以前であれば、お客様からの在庫の確認電話があると
1階まで在庫帳を見に行ってましたが、
現在では、電話口で確認出来るようにもなっています。

お客様への対応スピードアップで、在庫確認する者の移動時間も短縮です。

遉に楽をさせてもらっています。


   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/08/21

尼崎ものづくり塾が開催

本日は、「尼崎ものづくり塾 テーマ 3」が 開催され

2部は特発三協が会場、尼崎市内の高校生が15名来社しました。

Img_0833
集合写真
Img_0835
エキセンで曲げを体験

高校生は子供と大人の間で、こちらが対応を迷いました。

座り方も姿勢のよい子から ぐだぐだの子まで

「片付けをしてください」の声に

だらだらとする高校生

そこで、私が「遅い! すぐやる!」 と ちょっと強い声で言うと

あら、速いこと

出来るやん。

状況判断が出来ないだけなのでしょう。

教えるのは、大人の仕事だと思いました。

最後には、「百年カレンダー」 「イチローの作文」を登場させて

いつかは死ぬから、夢を持って行動しようよ

で、締めくくりました。

こんなんで、良かったのだろうか (^-^;

もっと詳しく見たい人は、→ こちら

ここ1週間は、このイベントの資料作成で疲れました。 _ノフ○ グッタリ

やっと週末ですが、土日とも予定がびっしりです。

貧乏暇無しか~。

こんな会社は、ここ





   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/18

協力会社との関係

特発三協は製造業です。

皿バネ、ウェーブワッシャー、薄板バネを作っています。

1.材料仕入
2.加工
3.2次加工(熱処理、バレル、メッキなど)

うちだけでは、完成品になりません。

協力会社と特発三協が力を合わせて

製品を作り上げることになります。

1社だけの力では、どうにもなりません。

協力会社とは、WIN-WIN(ウィン-ウィン)の関係で

問題が発生した場合でも、

失敗から学んで、成長し

甘えず

環境に順応する関係で取引したいと考えています。





   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/15

軽井沢駅

軽井沢駅

   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

軽井沢で自転車

軽井沢で自転車

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/14

白糸の滝

白糸の滝
地下水が染みだして滝になっている

| | コメント (0) | トラックバック (0)

浅間山

浅間山
山頂から煙が出ている

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豪華な宿

豪華な宿

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/13

到着

到着
460キロ
10時間
普段であれば6時間が渋滞で

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央道渋滞中2

中央道渋滞中2
動かない。

長野にはいつ到着するだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央道渋滞中

予想通り渋滞中
長野にはいつ到着するだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/12

フットサル中

フットサル中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/11

イチローの作文

昨日の講習会の中でイチローの作文が紹介されました。


僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校と全国大会にでて活躍しなければなりません。

活 躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3才の時から練習を始めています。3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今まで は、365日中360日は、激しい練習をしています。だから1週間中で友達と遊べる時間は5~6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野 球選手になれると思います。

そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると思います。そしてその球団は、中日ドラゴンズ か、西部ライオンズです。ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。

僕 が自信のあるのが投手か打撃です。去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信 でき、打撃では県大会4試合のうちホームランを3本打ちました。そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。このように自分でも納得のいく成績でし た。そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。

だから、この調子でこれからも頑張ります。そして、僕が一流選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待状を配って応援してもらうのも夢の一つです。

とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。

今のイチローは、3歳からの日々の努力の結果なのでしょう。


   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/10

バランス・スコアカード

今日は、勉強会に参加です。

Photo

4つの視点で考える

1.財務の視点
2.顧客の視点
3.業務プロセスの視点
4.人材と変革の視点

色々と気付きをいただけるセミナーでした。

伊藤先生ありがとうございました。

気まぐれで勉強する社長の会社は → 特発三協

今日のポイント

・継続は力なり

3年ほど前に伊藤先生の講演を聴く機会があり

その時に、「従業員の夢をすべて知っています。」

と、言われていたので本日質問しました。

「まだ、大丈夫です従業員が100名超すまでがんばります。」

と、答えていただきました。

時間を作って対話することは大切ですね。 (゚ー゚)

   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/09

iPhoneでサイボウズに挑戦

特発三協では、社内のコミュニケーションツールとしてグループウェアのサイボウズoffice8を導入しています。

ふらふらと外出する私は、社内にいなくてもシステムに繋がるサイボウズリモートサイボウズケータイを愛用しています。

スケジュール、メールの確認、電子承認、交通費の精算などを携帯でやっています。

電話メモは非常に便利。いつ、だれが、何の要件で を 携帯メールに送ってくれます。

海外でもiモードに繋がればOK

しかし、テキストベースなので添付ファイルはケータイでは見ることが出来ないのです。

 

サイボウズリモートを使ってパソコンで見れば問題ないのですが

 

 

めんどくさい。

 

 

また、ブログのアップはデジカメとパソコンを使っています。
携帯電話での書き込みはなかなか辛いモノがあります。

また、写真の編集や動画の編集はパソコンでなければ出来ません。

しかし、最新のiPhoneでは出来るではないですか

上手くいけば

携帯電話+デジカメ+パソコン  →  iPhone

となり身軽になります。


よし、これだ!  w(゚o゚)w


親切な業者の方がiPhoneを貸し出してくれました。
旧型の iPhone 3G 8GB です。

タッチパネルの操作感は抜群です。
Img_0750

地図で現在地を表示してくれます。
Img_0754

早速実験開始
まずは、wifiで社内無線LANに接続して
サイボウズにアクセス
Img_0751

成功 スピードもまずまず
Img_0752

それでは、インターネットからサイボウズケータイでアクセス

成功

Img_0803

しかし、タッチパネルで操作することになり
今までより操作性ダウン
片手で操作できない。

次に、パソコンでアクセスするのと同じように
サイボウズリモートでアクセス

失敗

Img_0753

これは、認証キーをダウンロードしていなかったので
再度認証キーをダウンロード ・・・?

ダウンロードできない。 (゚0゚)

ここで、頓挫しました。

また、自宅で 1/3の時間圏外になることが判明

携帯電話の役割を果たさない   ○|_| ̄ =3 ズコー

あ~、うちは田舎なんだ・・・。    il||li _| ̄|○ il||li

docomo、au、emobile は繋がるのに SoftBank が つながらない

今回の iPhone 計画は かくして はかない夢と消えたのでした。 (;д;) 

つづき → iPhoneでサイボウズに挑戦 2 

 

こんな事で時間を浪費している社長の会社は → 特発三協


その後
友人の 新型 iPhone 3GS でダウンロードを実験したところ成功
パスワードを忘れたのでストップしましたが、ここまで来るといけそうです。

旧型と新型では、なにかが違うようです。

動作環境でサイボウズは
 Internet Explorer 6/7/8
 Mozilla Firefox 3.0
を推奨していますが、

実は、windows版safariでもリモートは動きます。

携帯のsafariでも出来るでしょう。

同じように推奨されていないけれどもやっているよ のコメントよろしくお願いします。

SoftBankの圏外はホームアンテナで対応出来そうだったので問い合わせたところ

法人契約では取り扱っていませんと寂しい回答でした。  (u_u。)

 

今日のポイント

・携帯電話 つながらなければ ただの箱

SoftBankさん 田舎にも 電波を~~~。



   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宝塚花火大会

自宅から撮ってみました。

   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダルビッシュ似のシュラビッシュ結婚

ついにシュラビッシュが結婚です。

Img_0776

やはり男前

Img_0777

シュラビッシュは、写真館広告のモデル疑惑が出てきました

出席者の中から「広告の写真は彼ではないか?」

知らぬ間に広告に出ているようなのです。 

Img_0779

 

Img_0784

乾杯の発声で馬場リーダー

ちょっと暴走しかけで司会者から・・・・。

Img_0787

いきなりのインタビュー

Img_0798

要所要所に新婦自作のムービーが入り

そのムービーをみて 感動   。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

結婚式はいいものですね。

お幸せに!

 

シュラビッシュのいる会社は → ここ

 

今日のポイント

・結婚式は感動だ~! ∑(゚∇゚|||)

 

   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/08/04

女子高生からインタビュー これはルーキーズ?

ツカツカツカ 唐突にルーキー園田(営業最前線 参照) がやってきてひと言。

「社長、お話が!」

「な、なんだ・・・。」  ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

「俺なんかしたか?」 (@Д@;

走馬燈のように最近の情景が頭を巡る


「実は・・・・。」

ドキドキ

ドキドキ

ドキドキ

早く言え (`◇´*)

ドキドキ

バクバクバク

「妹が、夏休みの宿題で会社見学したいと言っているんですけど、いいですか?」


な~んだ  (*^-^) 

「いいよ、いつがいい?」

って事で、本日 ルーキー園田の妹が来社しました。

これで、ルーキーズ ???

それは、置いといて・・・・。


姉妹そろって出社です。
自転車で並んで走っている姿を見るとうり二つ
また、鞄もおそろい

朝から全然お客様扱いせずに

朝礼に出席してもらい経営理念の唱和

朝の環境整備で床磨き(営業最前線 参照

工場見学

そしてインタビュー

Img_0739















Img_0740














Img_0741














Img_0742














Img_0743























本日の朝礼はいつもと雰囲気が違いました。

女子高生がいてることで、みんな興味津々

「あれは、誰だ?  何でいてるねん?」

朝のサプライズでした。

こんな会社は → クリック

今日のポイント

・プロセスが同じだと結果も同じ、違うプロセスを取ると結果も変わる





   にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ   人気ブログランキングへ   ブログランキング【くつろぐ】

 

薄板金属部品 1個から 量産加工まで

特発三協製作所 ↓

Head01

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »