今回のガンダムを見に行くということについて PDCA で考えて見ました。
お台場に ガンダムの1/1が立っていることを知り ガンダム世代としては
是非とも見てみたいと思いました。
P(プラン) 機械要素展にいったときに 空き時間で ガンダムを見に行く
条件 仕事中の時間を省く 夕方か 朝方か
夕方は、従業員と食事に行くこともあり
朝方に30分ぐらいでいって帰ってくると計画する。
D(ドゥー) 1日目 地図も見ないでだいたいの向きで走り出す。
20分でお台場駅に着いたが、そこからどう行けばいいかよくわからない。
引き返さないといけない時間になったので引き返す。
遭遇出来ず。
C(チェック) 目的地は決めていたが、手段(道順)を明確にしていなかった。
自分の位置とガンダムの位置 道順 を 理解していなかった。
A(アクション) 地図で位置を確認 最短ルートを決定
2日目
P(プラン) 朝方 1日目に 決めた ルート を たどり 潮風公園を 目指す。
D(ドゥー) ルート通りに 走る 走る 走る
目的地に到着!!!
写真撮影すぐブログにUP
ホテルに引き返す。 走る 走る 走る
ホテル到着 総走破時間 50分
C(チェック) 計画通りに行動し目的達成
A(アクション) 携帯のカメラが上手く写らないため カメラの検討
ブログUPにキー操作で手間取ったので 入力の練習
総括
まず、願望が必要。
そこで、計画を立てる。
やってみる。
上手くいかなかった問題点を抽出する。
改善策を立てる。
PDCAは非常に大切です。
しかし、「こうしたい」「こうありたい」 との 願望 、 夢が大切で
それを実現するために スケジュールを立てる。
スケジュール帳に書き入れる。
会社経営でも同じ事だと思います。
そのため、特発三協では、経営計画書 を 作成して 全社員に持ってもらっています。
会社の夢 社員の夢 を 達成出来るように 行動しています。
番外編
ガンダム世代の私としては、1/1のガンダムと遭遇出来て
子供の頃を思い出しました。
これを実現したこともすごいことだと思います。
夢の力はすごい。
また、朝にもかかわらず。 たくさんの人が見に来ていました。
帰り際に違う方向に歩いてる人を見て
私 「ガンダムはそっちじゃないですよ」
知らない人 「えっ、」
私 「ガンダムは、こっちですよ」
知らない人 「あ、ありがとうございます。 ガンダムたくさん見に来てますか?」
全然見ず知らずの人ですが、ガンダム世代の同じにおいがしたので
思わず声をかけてしまいました。
知らない人は、うれしそうに ガンダムの方に行きました。
ガンダムの影響はすごい!
機械要素展は、最終日です。
弊社のブースにお立ち寄りいただいた方、ありがとうございます。
また、私が居てないときもありわざわざ訪ねてくれたにも関わらす
お会いできなかった方 すいません。
最終日 3名の説明員 がんばれ!
営業最前線 → http://tokuhatsusankyo.blog45.fc2.com/
← 応援お願いします。
← 応援お願いします。
← 応援お願いします。
← 応援お願いします。

薄板金属部品 1個から 量産加工まで
最近のコメント